ステージアップ、シフトアップ、
特別なことだと思っていませんか?
もちろん、ステージアップを体感した本人にとって
それはとても特別な感覚や想いを実感するはずですし、
傍から見ても、明かに変化が見て取れる。
でも、それは必ずしも、その人を取り巻く状況や環境。
お仕事や住まいなどの激変とリンクしているとは限らないのです。
大きな・・とても大きな進化を遂げたある方のコメントです。
・・・・・・・・・・・・・・・
【ステージが変わる】
最近の変化をひとつ。
コロナをきっかけに、
パートナーと一緒に夕食を作って食べることが多くなり、
家でつくるご飯の美味しさや癒しを感じて気に入っていたのです。
が!
彼の仕事の都合で、
個々で夕食をすませることや一人外食が多くなり、
コロナ前の状態より悪くなってしまいました。
そんな時に
友人が酵素玄米を販売していることを知ったのですが、
以前酵素玄米を食べたいと彼に言った時、
彼は玄米は嫌だと言われ
諦めていたことを思い出したんですよね。
その次の日に
自分の神話塾の実践会があったのですが、
のむ子さんに
「彼と一緒じゃないと作らないんじゃなくて、ちゃんと自立しなよ。
ひとりで美味しいものを自分のためだけにつくってあげなよ」と
言ってもらいました。
自立!なるほど!
いろいろ端折りりますが、
結果として。
夕食は、
彼が仕事で遅くなる時(私が一人で食べる時)は
酵素玄米とぬか漬け、
味噌汁という粗食(ココロ満たされ食)を作って食べるようになり、
そういえば
私はこういう食事をしたかったんだよなー
ということを思い出しました。
ステージが変わるって、こういうことなんだな。
今までは、
「ステージが変わる」って、
すごく大きな変化だと思っていたんです。
新しい仕事についたり、引っ越しをしたり、
あからさまに環境が変わって、
喜ばしいこと・わくわくするようなキラキラしたイメージ。
「家族が忙しくなって夕食を一緒に作れなくなる」ことが、
ステージアップだなんて考えていなかった。
というか、
小さなステップすぎて私には見えなかった。
でも目の前のことをジャッジしないで、
よりよくなるためのきっかけとして、たんたんと受け取って実践したら、
一緒に夕食を作れなくなった残念な出来事すら
次のステージへの第一歩だった。
第2チャクラから第3チャクラへ成長するための、
自立への一歩。
ちゃんと実践してみたら、
「自分のため」って
こういうことなんだなとしみじみ感じました。
自分のために、
自分が食べたいものを作る。
自分自身に「美味しいね!」って言いながら食べる。
そしたらじわっと、
すごーくうれしくなって涙が出ちゃう。
彼と一緒に美味しいねと言い合うのも、
自分自身と美味しいねって言い合うのも、両方幸せ。
それってすごく自由。
一人も二人も、
どちらも楽しめるんだもの。
そんな感じで、
内なる自分が少しずつ
元気を取り戻している今日この頃です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼女は自分の神話塾でパーソナルクレド(=天命の計画書)を手にしましたが、
その計画になかなか納得がいかないというか、
近づくことができていませんでした。
エゴの声が大きすぎて、
内なる自分がなりを潜めていたんです。
日々チャクラのクリアリングをして、
自分という名の道具のお手入れにとにかく励んだ。
そして自然に意識が変わり、
とても自然にステージアップのタイミングが訪れました。
チャクラのクリアリング恐るべし!と、
いつもながら思います。
あなたも、本当の意味でステージアップしませんか?
神話塾でパーソナルクレドを持ったけれど、使いこなし切れていないという方もぜひ!