やっと、私なりの 今を生きることが、始まりそうです。

のむ子さんの言葉の一つ一つや、

行間からも、

あたたかさが伝わってきて、

沁み入りました(^^)。

ありがとうございます。

 

今回の講座を受けられて、ほんとに良かったです。

ビジネスがまだ具体的ではないし、

他の講座も魅力的なのがいっぱいですが、

今の私には、この講座でした。

 

以下、今時点での、気づき(振り返り)を。。

 

—————————————————–

今を生きる。。

ようやく、ようやく、
腑に落ちてきました。

悲しみは悲しみとして。
悔しさは悔しさとして。

ただただ、味わいつくす。

人との間の、思いのすれ違いも。
繋がっていないように感じることも。
自分をふがいないと感じることも。
相手も自分も責めるのも。。
あるよね。

その時、感じてることを
ただただ味わいきる。

感じたくないと思っていた感情こそ、
私にとって味わい深い。
ということにも、気づきました。

そして、どんな思いも感情も、
その奥には、あたたかさしかない。

だからもう、
頭でやりくりして、
きれいな物語で終わらせようとしなくていい。

ただただ、味わう。

今のこの、どうしようもないけど
どうしようもなく愛しい自分でやっていく。
自分を差し出していく。

それが、今を生きるということ。

やっと。腑に落ちました。

ありがとう。
今までのこと。

やっと、私なりの
今を生きることが、始まりそうです。

 

そしてそれは同時に、

委ねることにも繋がりそうです。

 

自分の人生が恐れから動くことが多かったこと。

自分の小さな頭の領域で、全てをコントロールできると思っていたこと。

あり方ではなく、やり方を必死に掴もうとしていたこと。

などなど。

気づいて腑に落ちることがいっぱいでした。

 

自分への信頼と、

自分をとりまく世界への

感謝。

そして、

自分の奥に

静かで穏やかな世界を感じています。

 

のむこさん、ありがとうございました。

 

 

広島県在住 女性 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

ありがとうございました。

ビジネスマインド講座の最新情報はこちらです。

 

シェアはご自由にどうぞ
  • URLをコピーしました!

自分の神話へのガイド

内なる指針<パーソナルクレド®>で 大切なことを何ひとつ犠牲にせずに自分軸で生き方る方法をお伝えしていますす。
早稲田大学法学部卒 (株)リクルートでコピーライター、ディレクターを10年
夫婦で起業 2011年に始めた『自分の神話塾』は 2025年8月現在66期まで開講 会場は江の島内の古民家サロン (株)パーソナルクレド舎Coo

目次