自分にも他人にも同じようにOKが出せるようになりました。

江ノ島での瞑想で

「太陽の光の暖かさ」「風が通り過ぎていく冷たさ」

「波の音」「子供達の笑い声、鳥の鳴き声」

感じていると、しみじみと「幸せだなぁ」と思いました。

 

そして、浩志さんからの「半年後に死ぬとしたら何がしたいか」という問いに対しては、

ごく自然に「特に何をしなくても、この毎日の営みを続けていければそれで良い、

それで十分」と思えたことは自分では意外でした。

 

以前の自分だったら、もっと何かしたい、とか、

しなくてはと、思ったのではないかと思うのです。

 

でも、「今のままで大丈夫」と言う気持ちが体全体に温かくしみこみました。

 

「すべては完璧に正しく起きている」だからどっちでもいい。そのままで良い。

 

ワークの中で

私は「自分が何とかしなくては!」

「自分も人も変わらなくては(変えなくては)」という思いだけが強くなっていて空回りして、

だからこそ苦しくなっていたのだと気づきました。

 

講座を受けてからのこの一ヶ月は、寒いけれども、

そのピンとした空気の冷たさ、シャープな朝焼けや

どこまでも透き通る青空、瞬く星空を感じ、

どこかへ出掛けていかなくてもいつでもどこでも感じることが出来ること、

天と地と繋がっている心地よさがあるということを再確認した日々でした。

 

 

まだまだ、何か出来事が起こり思うように行かないと、

イライラしたり、カッとすることが多いのですが、

でも少し冷静にその気持ちを眺めながら

「すべては完璧に正しく起きている、起こるべくして起こっている。これで良いのだ」と何度も唱えると、

「これで良いのだ」「これで大丈夫」と受け入れられるようになってきています。

 

 

そして自分にも他人にも同じようにOKが出せるようになりました。

 

そのままを受け入れる。

答えはすでに私の中にあると言う幸せ。

 

ありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ありがとうございます。優しい悟りにいたるための問い気づき講座、最新情報はこちらです。

 

 

●メールマガジン 本質を見極める目を養う「問い気づき」と瞑想

?本質を見極める目を養う「問い気づき」と瞑想 無料メールマガジン

メールアドレス  お名前(姓名)  

 

※PCやスマホ対応のアドレスでの登録をお勧めします。

携帯アドレスでの登録も可能ですが、空メールや、文章が途中で切れてしまう可能性があります。その場合の個別の再送や対応は原則しておりません。

※携帯メールでの受付を拒否設定をされていらっしゃる方は、personlcredo.com  の拒否設定を解除いただいた上でご登録ください。

※Yahoo Hotmail などをご使用の場合、迷惑メールとしてホルダーに入る前に削除されてしまう可能性があります。

 
シェアはご自由にどうぞ
  • URLをコピーしました!

自分の神話へのガイド

内なる指針<パーソナルクレド®>で 大切なことを何ひとつ犠牲にせずに自分軸で生き方る方法をお伝えしていますす。
早稲田大学法学部卒 (株)リクルートでコピーライター、ディレクターを10年
夫婦で起業 2011年に始めた『自分の神話塾』は 2025年8月現在66期まで開講 会場は江の島内の古民家サロン (株)パーソナルクレド舎Coo

目次