自分と繋がれた感じがありました。

自分で考え、自分の意見を言うこと、

人の意見を聞くことを通して、

自分なりの答えを出せたところがとても良かったです。

 

ただ教えていく、テクニックを習得するワークショップやセミナーとは一線を画し、

自分で考え、自分の心から湧いて出てくるメッセージを

言葉にして発していく時間がたくさんあったことで、

気づきが多かったことと、

自分の理解が深まったところが印象的です。

 

 

ディスカッションや瞑想の時間を通して、

自分の感覚を大切にし、

自分の中から湧き出てくる声に耳を傾け、

それをジャッジせずに聴いていくことで、

自分と繋がれた感じがありました。

 

 

そして、その感覚を大切にして、

「自分は自分でいい」、

「それで生きていればいい」と、

何か自分を許せた感覚も 強く残りました。

 

 

瞑想も、小難しいテクニックや理論ではなく、

「ただただ心地良い感じ」になればOKということで、

とても簡単で、

「これでいいのかも!」

と素直に思える時間となりました。

 

 

また、「悟り」と聞くと、身構えてしまったり、

どこか難しいイメージがあったのですが、

「優しい悟り」のお話を聞いて、

これならできるかも!、と心が軽くなりました。

自分自身が勝手につくってしまった幻想を抜けて、

「幸せは今ここにあるもの」、

「ただただ幸せで心地いい」といった感覚を感じることが一番大切なことで、

そこから始まるものなのかなと、
本質的なことに気づかされました。

「心地よさを感じること」、

「内なる自分への問いと気づき」、

日々実践できることを学ばせていただいた時間となりました。

ありがとうございました。

 

 

男性

・・・・・・・・・・・

 

ありがとうございます。問い気づきと瞑想の会 最新案内はこちらです

シェアはご自由にどうぞ
  • URLをコピーしました!

自分の神話へのガイド

内なる指針<パーソナルクレド®>で 大切なことを何ひとつ犠牲にせずに自分軸で生き方る方法をお伝えしていますす。
早稲田大学法学部卒 (株)リクルートでコピーライター、ディレクターを10年
夫婦で起業 2011年に始めた『自分の神話塾』は 2025年8月現在66期まで開講 会場は江の島内の古民家サロン (株)パーソナルクレド舎Coo