メルマガバックナンバー(抜粋)– category –
-
お金を汚いものだと思っていませんか?~まっとうなビジネスをするために外すべき色眼鏡。
こんにちは冨永のむ子です。 土曜日は使命をひもとくグループセッションでした。 午前に行ったコラージュリーディングで今の自分の状態や本心がありありと出てきたと思ったら、午後の鑑定タイムでは、その出てきた本心につながるキーワー... -
今世紀を生きる私たちに天がもたらす最大の奇跡とは。
こんにちは冨永のむ子です。 昨日の落雷 ご無事でしたか?夏本番となりましたね。湘南は平日もにぎわってます。 さてさて・・・ 土曜日から、自分の神話塾31期生がスタートしました。自分の神話塾は天に使ってもらいたいと本... -
あなたの自己開示は、排泄?それとも自己表現?
こんにちは冨永のむ子です。金曜日はチャクラクリアリング講座 二期生が二か月目に突入しました。 講座の報告、って思いつつ、またいろいろ降りてきたものを、ブログにアップしてるのでよかったら読んでね。http://ameblo.jp/soullifelabseren... -
シフトチェンジに伴って通用しなくなるものがあるのです。
こんにちは冨永のむ子です。最初にお知らせです。 新しい取り組みの第一弾として、自分の神話塾の塾生のみなさま限定企画 スペシャルなイベントのお知らせです。 ダイアローグインザダーク8月10日 外苑前でお会いしましょう。https://www.jibunnoshinwa... -
「本心」に従った人だけが、自分の背中に翼がはえていることを知るよ。
こんにちは冨永のむ子です。 今日はいきなり、本題に入りますね。 大きな大きな時代の変化の中で、 肉体や感情レベルではなく、 精神とそして魂レベルで生きる時代が来ています。 このメルマガをお読みくださっているあなたなら、はっきりわからずとも、証... -
「これも意味がある」という名の呪いから自らを解放しませんか?
本当の意味で、魂レベルで幸せになりたいならば、つまり、人生を全方位でうまくいかせたいならば、 もはや無駄な抵抗をやめて、宇宙の流れに乗ること、それに尽きます。 が・・・、この「抵抗をやめる」ことが簡単なようで難しいんですよ... -
無駄な抵抗をやめて、大いなる流れに乗りませんか?
こんにちは冨永のむ子です。 このところ、ネットの調子が悪くて、書いたけど出せなかったメルマガやブログが何通もあります・・・ 昨日のチャクラ講座の報告もしたかったけど、そちらはいったんFBに譲るとして、ご覧になりたい方は、こち... -
計画を手放した先にこそ天の計画が見えてくるのです。
こんにちは冨永のむ子です。 昨日のメルマガで、余裕がないと神様の応援が入らないよ!って書きました。 まだの方、こちらね。http://ameblo.jp/soullifelabserendip/entry-12288578214.html そう言ってるあんたはどうなのよ!... -
余裕なきところに宇宙の応援は入らない。
こんにちは冨永のむ子です。 雨模様の湘南ですが、いかがお過ごしですか? 珍しく(笑)、講座やセッションが連日続いて忙しくしておりました。 あ、【忙しく】、って書いてみて、 実はたいして忙しくないの... -
エゴの計画を超えた場所に神の手はのびる。
こんにちは冨永のむ子です 最初にお知らせ! 27日の ビジネスマインド講座 キャンセル出ましたのでお席ございます。 世間に迎合することなく、組織や他人の顔色をうかがうことなく、身を粉にせず、心地よく自分の想いを貫くために必要な... -
今まさに、大きなシフトチェンジのはざまにいるあなたへ。
さびしいからこそ、不安だからこそ、一人で自分とともに過ごしなさい。 静かに自分と対話し、内なる充実をはかりなさい。 外に何かを追い求めずに。宴の時間はほどほどに。虚しさや心細さを遠ざけようと、外に何かを求めても、どんなに宴に興じ... -
あなたが船を漕ぎ出せば、神が風を吹かせるよ。
こんにちは冨永のむ子です。 梅雨の晴れ間の美しい空が広がる湘南ですが、みなさまいかがお過ごしですか? 夫のMacの買い替えのタイミングでに便乗し、やや古びてきた私の仕事部屋のデスクトップも新しい子をお招き、昨日セットアッ... -
エネルギーの循環は稲穂とかリンゴをお手本に、自然の摂理に沿って。
こんにちは冨永のむ子です。日曜日は次男の小学校の運動会でした。徒競走で一等賞となり、所属していた白組が勝利をおさめ、大喜びで帰宅し、家族で盛り上がりました。 一等賞や優勝じゃなきゃだめと言うつもりはありません。長男は一等賞とか取った... -
お金をただ垂れ流すのと、循環させるのと、何がどう違うのかというと・・・。
こんにちは冨永のむ子です。 今日は真夏日の湘南ですがみなさまいかがお過ごしですか? いきなり始めますが・・・ 日曜日に、海で生き埋め(!)になってみました。 様子はブログにアップしました。http://ameblo.jp/soullifelabserendip/e... -
天意に沿えば、何もかも自然に収まるべきところに収まっていくよ。
こんにちは冨永のむ子です。最初にお知らせです。 グループセッション版・自分の神話の歩き方講座6月25日(日)都内開催の会受付開始いたしまーす。久々の都内、そして日曜開催です!ご縁ある方お待ちしていますね。https://www.jibunnoshinwa.com/?p... -
伝えたいことがたくさんあるけど、怖くて出せないというあなたへ。
こんにちは冨永のむ子です。 湘南は気持ちよく晴れて今日は真夏日になるそうな。みなさまのところはいかがでしょうか? 最初に訂正とお詫びから・・。 前回のメルマガでご案内した、チャクラクリアリング講座のリンク先が、申... -
自然の摂理に沿うこと、 それすなわち自分の命が最高に輝くこと。
こんにちは冨永のむ子です。 気持ちの良い季節になりましたねー。 前回のメルマガで、本題に入る前に、 長男の運動会で優勝したチームの子たちのうれし泣きを見て、プロセスと結果とそこにまつわる感謝は、セットですね、ってつぶや... -
収益があがらない人が陥っている3つの勘違い 前編
こんにちは冨永のむ子です。 気持ちよく晴れた江の島。 今日は午前も午後も個人セッションでした。 合間にひとり家ランチして、ちょっとだけ散歩して、 自転車でスーパーに買い物に行って、これからご飯の仕度をします。 サッカーの練習を終え... -
運やご縁は、必死でかき集めるものではありません。
こんにちは冨永のむ子です。今日はいつもにまして、激辛かもしれませんが、まいります さて・・・ 「手放そう」とか、断捨離とか、執着を捨てることが 流行っている一方で、運や縁を必死でかき集めようとしてるって、 それ、おかしくね?... -
「チーム自分」のメンバーたちは、同じ方向を向いていますか?
こんにちは冨永のむ子です。GW最終日を迎えますね、いかがお過ごしですか? 昨日は次男のサッカーの公式戦でした。 息子のチームは3-2で勝利をおさめ、鎌倉市内のベスト4に進出、準決勝に向けて今日も練習でした。 対戦相手は、市内... -
あなたのビジネスが立ち上がらない理由はとてもシンプルです。
こんにちは冨永のむ子です。 GWまっただ中、いかがお過ごしですか? 今日は次男のサッカーの公式戦。 初勝利を口実に、ランチがてら夫婦で近所のビストロで乾杯。 なんだかんだすぐ飲んだくれてしまうのだった。... -
自らをパワースポットにするためのお金や時間の使い方
こんにちは冨永のむ子です。5月に入りましたね。ゴールデンウイークにふさわしい、美しい天気の湘南です。 今日は子供たちは学校なので、私にとっては平日。平日の自分の目の前、普通の当たり前の日常を思い切り味わい楽しめることが、自分自身... -
星まわりとか数字とか特殊性とか、その上っ面を超えた場所に本当の自分はいるのです。
こんにちは冨永のむ子です。とても興味深い記事に出会いました。 若い頃行きたくても行かれなかった美大に通いなおしている社会人の方のブログ。http://izoomi-momo.jugem.jp/?eid=1243701 わたし的にひっかかったキーワードの一部抜粋します。↓↓・... -
自分の思い通りにしようとしないことの威力ってホントにホントにすごいのです。
こんにちは冨永のむ子です。 昨日はコラージュリーディング。久々の日曜日開催すっきり晴れて大賑わいの江の島に全国各地からお集まりくださりありがとうございました! メルマガやブログ最近ご無沙汰気味ですが、いかがお過ごしですか? 実は... -
そろそろ、世界のすべてから愛されている本当の自分に目覚めるタイミングかもしれません。
こんにちは冨永のむ子です。 最近ブログもメルマガも発信少な目ですが、 新学期なので、講座やセッションの合間に、学校に行ったり、 新しい講座のこと考えたり、 そして自分のメンテナンスに海や山に行ったり、友達と会ったり&... -
宇宙の摂理に沿って、体も心もそして経済も自然に進化させ続ける秘訣
こんにちは冨永のむ子です。 春は名のみの風の寒さやー♬ って歌を思い出すくらい北風が冷たく、不安定な天気が続く湘南です。 天気ってまさに天の気、おてんとうさまのご機嫌?て感じ? まさにその通りで、今の時期... -
心の蕾の開き方
こんにちは冨永のむ子です。 こちら江の島は本日、ほぼ桜が満開という感じですが、みなさまのところはいかがですか? 例年よりも満開の時期が遅れたけれど、例年・・・って人間が決めただけだもんね。 今年の湘南の桜にとって... -
がんばり屋さんほど、自分のことを怠け者って言うんですよね・・
こんにちは冨永のむ子です。 雨と風の春の嵐の湘南、スカイプで個人セッションのおこもりの日となりました。 最近の自分の神話塾のメンバー、ことごとく「がんばりやさん」ばっかりです(笑) それは私が、筋金入りのが... -
目覚めの時期だからこそ、素敵な自分を見せびらかしてラリってる場合ではないのです。
こんにちは冨永のむ子です。 桜の写真がSNSを埋め尽くしてますね。みなさまのところはいかがですか?湘南は、開花予想より少し遅れて、ちらほら五分咲きくらいかな。 次男の怪我から約一週間、昨日抜糸しまして、 病院通いなど... -
退治を対峙に変換すると、天から応援してもらえるようになるのです。
こんにちは冨永のむ子です。 一昨日の夕方、次男がケガをし顎をパックリ!7針縫ってきました。 外科での処置をすませ、お世話になっている気功の先生のところに、その後のケアについて相談すべく電話をしたら、「今から連れてこられる?」とのこ...