パーソナルクレド(R)とシンボルを手にした方の声

パーソナルクレド(R) は
あなたが生まれ持った命の計画が、 言葉として記されたもの。

 

 

自分の神話塾では、

宇宙のどこか・・あなたの心の奥の奥あるその計画を
自動書記という手法で、あなた自身の手で言語化します。

 

パーソナルクレドを手にし、
それを活用している方声をご紹介します。

 

パーソナルクレドとシンボルは常に自分の味方であり、規範でもあると感じています。

 

神話塾でパーソナルクレドとシンボルを手に入れた半年後、
私は、自分でも予想もしなかった流れで法律の勉強を始めることになり、
司法書士試験に合格しました。

 

それまで法律の勉強をしようと思ったことなど一度もなかったのですが、
偶然が重なり勉強を始めてから「この道を行けば良いのだ」と思う理由がいくつも見つかったのです。

 

目の前にやってきたことを信じてやってみようか、という気持ちが育っていたから現れた扉を開くことができました。

 

難関資格の勉強は法律の素人である自分にとって、泥の中を這いずり回るようなものでしたが、「自分が大丈夫なら、大丈夫」という気持ちを持ち続けることができたのはシンボルとパーソナルクレドのおかげです。

それらの助けを借りて泥の中から抜けてみたら、
自分には全くないと思っていた資質が育っていたことに気づいたりもしました。

 

この3年半余り、地味に子育てと受験に向けて法律に向き合う生活でしたが、
最後の半年間は感染症の影響でいつまで勉強を続けられるかと不安になることも多かった。

そのような時はクレドの一節にある、“迷う心を静め 航路を進む勇気をもたらす”という言葉を思い出していました。

シンボルに関連するお菓子をおやつに食べたり、シンボルから連想される色のインクを使って勉強したり、

精神を良い状態に保つためにはココへ戻ればいい、という物があるのは心強かったです。

鈴木聡子さん
都内在住 一児の母

15107481_641284835996620_4899453517262709850_n

 

仕事のプレッシャーに負けそうになるときは
パーソナルクレドを読むと「大丈夫。なんとかなる」と
落ち着いて取り組むことができます。

 

驚くことに私のパーソナルクレドは「家族と共に楽しむ」が一番のメッセージです。

ほのぼのとした明るい楽観的なクレドで自分の魂がそう決めてきているとはとても意外でしたが、

神話塾をとおして自分にとって家族の存在がいかに大切で欠かせないものであるか気づかれました。

 

 パーソナルクレドは、スマホに言葉を録音し通勤時など毎日聞いています。

自分にとってはお守りのようです。

 

調子がいいときには今ある幸せに目を向けさせてくれ感謝の気持ちが沸きますし、

落ち気味なときには大丈夫大丈夫と安心できます。落ち気味なときは自然と聞く回数が増えています。

何かを決めるときにはシンボルに相応しいかという点も判断基準としています。

 

 

私は母親として自分のパーソナルクレドを生きて楽しそうにしている姿を息子に見せたいと思いますし、

息子には自分の神話を生きて幸せになってほしいと思っています。

その邪魔だけはしないように、芽を摘んでしまわないように、

子育ての信念はシンプルにそれだけです。アレコレ悩むことがなくなりました。

加藤裕子さん
横浜市在住
大手精密機器メーカー本社部門勤務 一児の母

130249718_2779105699021838_6013498262004745314_n

 

パーソナルクレドは私の好きな安心できる世界で生きていける
道しるべのようなものなので、
海を見ながら声を出して読んでいます。

クレドの中にある言葉のように自分らしく生きているか、
少しそこから離れているのか、
自分自身で確認できる、自分の取り扱い説明書だと思っています。

不安を感じやすい私にはお守りの感覚もあります。

シンボルを自分のそばに感じていると、
元気をもらえるような、応援されているようにも感じるので、
目につくところに写真を張ってみるようにもしています。

自分の嬉しい前向きな明るいエネルギーが回りにも良い影響を与え、
良いエネルギーの循環になる。

シンボルを意識することは大切だと思いました。

 

私が専業主婦だということもありますが、
同じことをしているのに毎日が見違えるくらいに変化していくので楽しくなります。

 

パーソナルクレドは自分の指針となるものなので、
自分に少しでも違和感があったり、
自信が無い方が持つととてもいいと思います。

心がぶれた時に見直すと、ヒントが必ず書いてあり、
自分自身で修正していける大切な自分の取扱説明書になります。

心がぶれやすい方、これが自分だ!と思える何かがほしい方、
本当に心強い味方になります。

自分の中から出てきた想い、
自分が書いた言葉からできたパーソナルクレドだから、
説得力があるし、しっくりきます。

シンボルがずっと自分の傍にあった、
ずっと気になっていたものだったというのも本当に驚きでした。

いつも外に、何かないかと、
満たされるものを探し回っていたのに、実は全て自分の中にあった。

 

いろいろとやってみたけれどまだ何か・・・と思っている方は、
本当に最後になると思います。

森田寿美子さん
藤沢市在住 50代 専業主婦

60332989_290392951867803_766319360716308480_n

 

パーソナルクレドをいただいた時は別次元での空間を体感し、
本当にこんなコトがあるのだと、愕然とする一方で、
ここに導いてもらえたことに感謝の念でいっぱいになりました。

 

パーソナルクレドを手にし、自分が地球規模で世の中に訴えたい事業に着手、後押しもどんどんやってきました。

以前であれば、忖度の世界に引き戻されそうになることがありましたが、今は自分軸で判断できます。

また自分の性質や、体調をしっかり認識できたおかげで、
自分なりの健康管理もかなりできるようになりました。

パーソナルクレドは、迷った時に目を通すたび、あれだけ短い文章なのに、その時に応じて心に響く言葉が違います。

今の世の中の仕組み、経済の仕組みに疑問を感じている人にはぜひオススメしたいです。

人と分かち合い、共存して生きていきたいと思う方はぜひパーソナルクレドを持つことをオススメします。

後藤あかねさん
名古屋在住
ノーベル平和賞受賞者ユヌス博士の「ユヌスソーシャルビジネス世界大会」の日本代表予選選考審査員 (株)ジェーピーマネジメント 代表取締役

124999550_1128026754303836_3039747485960180922_n

 

パーソナルクレド(R)

自分の生き方の指針となる、

素晴らしいアイテムです。

 

携帯に保存し、頻繁に読み返しています。

瞑想をする際にシンボルをイメージしたりしています。

 

人の言葉ではない、
自分のあるべき姿が既に示されているというのは、
大変心強いものだと感じています。

 

もう駄目だと思う瞬間、パーソナルクレド(R)を読み返すと、
人に頼らなくとも一番の味方は自分自身であることが思い起こされ、
安心感や勇気が湧いてきます。

 

その不安や恐れを解消するには、
解決策を外側に求めるのではなく、
自分自身で「見ている視点を変えること」
「世界の見方を変えること」でしか出来ないのではないかと思います。

 

事実私は、
コーチング、カウンセリング、
心理学、キネシオロジー、仏教、
その他諸々に学んだり試したりしてみましたが
長い間、根本的には心が晴れずにいました。

 

神話塾では、外側からの「教え」として強制・強要したり、
一時的な興奮状態をつくり脳を騙したりするのではなく
(ここが宗教や他の自己啓発セミナーとの違いだと思います)、

 

自分の内から湧いて出る言葉を「パーソナルクレドR」として具現化することで、
自分のオリジナルの存在指針をつくり、
自分自身(高次な自分)の言葉によって視点の転換を図ることが可能となる、
そのサポートを丁寧にしてくれます。

 

自分自身の言葉がベースとなっているため、
これほど安全で有効なものはないと思います。
(具体的な効果については、私や他の方の感想をお読みいただければわかるかと思います)


偉い人や有名な人の言葉や教えも良いのですが、
自分の内から湧いて出た想いや言葉ほど、
自分を感動させ勇気づけるものはないのではないでしょうか。

 

祖父江 里美さん
埼玉県在住
大手流通小売業 人事職

126899861_882495852520740_5932535830610498956_n

 

パーソナルクレドを受け取る時の誘導瞑想で見たビジョンが私の意識を大きく変えました。

 

日々生きているという自力の意識から、

生かされているという他力の意識が芽生えるようにもなりました。

肩の力が抜けてありのまま過ごそうという意識に変わりました。

そうしたら旦那との関係も、一緒に屋根の下で淡々と暮らすという関係から、一緒に点描曼荼羅アートを描き夫婦創造をする日々へと変わりました

出会う方も私の活動を応援してくださる方ばかりです。

ストレスが多い職場から自然と離れる流れとなり、環境も働き方も自分が心地よい方向へとガラリと変化しました。

 

パーソナルクレドは毎日太陽に向かって読んでいます。

そうすると言葉がカラダへ細胞へと染み渡り、本当は私はどうありたいかを常に自分へと問いかける私へ少しずつ変わっています。

周りから私の言葉や行動にパワーがある、影響を受けて自分らしく生きるようになったという声を頂いています。

これには自分でビックリしていますが嬉しい反響です。

シンボルは自分で点描曼荼羅アートで描きアイコンにするなど、地球で過ごすためのシンボル化を意識しています。

シンボルを意識することで常に私はシンボルの〇〇だからと人と比較しないで私は私と思う感覚が強くなっています。

どうしても周りが気になる方、何をしても不足感が拭えない方に自分の神話塾をオススメします。

自分自身の感覚、言葉で自分自身に伝えるパーソナルクレドは自分への自分に向ける真言です。

自己から離れた視点になり、大きな視点で構えられるようになります。

周りではなく自分がどう感じるかを大切に思うような意識が芽生えます。

Reikouさん
京都在住
アーティスト

104266018_2282130361933368_1565431835786470261_n

 

パーソナルクレド(R)は、読み返し毎日の生活の中でクレドの中の言葉を杖にして(キーワードにして)過ごすことで「こういうことか」とあとから気づくことが大きいです。


パーソナルクレド(R)
に記してあることを丁寧に、手を抜かずに肩の力を抜いてやればやるほど、自身も楽しめば楽しむほど、周りも幸せになっていくのがよく分かります。

その雰囲気が伝わるのか、最近うちの保育園で働きたいという保育士さんからのアクションもちらほらあるんですよ。

そして、はじめの半年の収支で黒字だったので驚かれました。とにかく現場を作ることに一生懸命だったけど、振り返ったら結果がついてきてました。

パーソナルクレドとシンボルを手に入れて本当によかったです。これからもよろしくお願いします。

岩永亜貴子さん
熊本県在住
熊本市 企業主導型 保育事業所 ココロネ保育園 園長

 124610176_2658321994477825_546664293532795552_n

私のパーソナルクレドは、私に真実の目を持ち、勇気を持ち、大きな心を持ち、今世での役目を生きるように伝えてくれるものでした。

大海原の岩壁の上に立って私は見渡す世界を仲間と共に堂々と生きていく。

社会でのお役目を勤めていくといったもので、手に持つのはシンボルの剣でした。

 

私は恐らく、前世の中で海の藻屑となった経験を持ちます。

なので海は好きだけれど、私にとっては恐れでもありました。

その海に恐れを抱かなくなったのは神話塾が江ノ島にあって、毎回海を感じていた事もあったかもしれませんが、

降りたきたパーソナルクレドが、もう一度、海と向き合い(恐れを)超えていけ、自分にはその力があると教えてくれたのだと思っています。

 

自分の超えようと思った山が大きく思える時、「ここは、頑張る時だ」と思う時に、私は自分のパーソナルクレドを思い出し、自分に力がある事を思い出し、勇気をもらっています。

 

クレドをもらって3年が経ちましたが、時が経つにつれ、パーソナルクレドの意味が深まり、発見があったりして、まさに自分に与えられたものなのだと実感しています。

新井美幸さん
都内在住
坊守(住職を支え、寺院を管理するお仕事)

135802771_396773304743970_3474038668859208424_n

 

その他の神話塾の塾生の声はこちら

 

自分の神話を歩くための、最強ツール
パーソナルクレドとシンボルについて詳細はこちら

 

パーソナルクレドとシンボルを手に入れたい方は

 

天から与えられた使命を生きる自分の神話塾

自分の神話で起業する塾(起業家の方)

 

でお待ちしています。